ビーズ枕の「王様の夢枕」ダニ対策はどうすればいい?ダニは退治して快適な枕で眠りましょう



人気記事
芸能人も愛用中!テレビでも宣伝しているランキング1位の安眠枕|王様の夢枕・王様の抱き枕の効果と口コミをレビュー
王様の夢枕・王様の抱き枕の販売店舗についてです、東急ハンズやイオンに店舗販売してないの?

Pocket
LINEで送る

王様の夢枕はムニュふわ~の感触がとっても気持ちいい、ビーズ素材の人気の枕です

この枕にそもそもダニはつくのでしょうか?

ビーズは食べ物ではないし、ダニが好きそうには思えないですね

しかし、ダニは人間とは食べ物が違う

確かに食品の食べカスも好みの餌ではありますが、ダニは人の髪の毛や垢や汗やフケを餌として繁殖しています

ということは「王様の夢枕」も十分ダニが住み着く環境です

王様の夢枕ダニ

では王様の夢枕のダニ対策はどのようにすればいいのでしょう?

ここでは王様の夢枕のダニ対策について見ていきます

枕は頭に直接当てるもの、頭にダニがいるのは嫌です ダニを追い出して快適に眠りましょう!

Contents

ダニが好む環境

アトピー、喘息はダニが原因かも

ダニはどのような環境を好むかというと・・・ 高温多湿、餌のある所に寄り付きます

ダニが好む温度 20~30℃
ダニが好む湿度 60~80%
ダニの大好物の餌 皮膚カスがダニの大好物(NHKためしてガッテン情報)
ダニの餌 汗、フケ、垢、髪の毛、ペットの毛、食べカス、カビ菌

ダニの住みやすい環境がバッチリ整っているのが寝具、 布団と枕ダニの居心地のよい住処です

 

寝ている時の布団や枕の温度と湿度

温度

人が寝ている布団や枕の温度と湿度はどれくらいなの?
布団の中の温度は33℃で湿度が50~60%くらいなんだよ
布団にはダニの好物の皮膚カスや髪の毛が落ちてるわよね
寝具は温度も湿度も餌もある、ダニには好都合なんだよ

寝床内気象

人が寝ている時は体と布団の間に空間ができます 、この空間の温度と湿度を寝床内気象と言います

寝床内気象は温度が33±1℃、湿度が50±5%が一番快適に寝られるということがわかっています (日本睡眠科学研究所の実験による)

つまり寝床内気象は一年を通して、温度約33℃、湿度50%をキープするのが良いと言われています

では室温は何度何%にすればいい?

寝床の中を快眠温度にするためには、室温を26度以下に下げましょう

ちなみに室内の湿度は50~60%が理想的です、 まさに人が眠りやすい寝床内気象とダニが好む温度、湿度がバッチリ合致しています

 

ダニの繁殖を抑える

ダニを退治する前に日常、気をつけておきたいことがあるよ
日頃からダニを応援をするような生活習慣は辞めてくださいね・・・

例えばどんな日常かというと

  • 布団の上でお菓子を食べることがある
  • 開封した食べ物を寝室に置いている
  • 布団付近でドライヤーを使って髪の毛を乾かすことがある
  • 布団の上で髪のブラッシングをすることがある
  • お風呂は面倒なので何日も入らないことが多い
  • 枕カバーやシーツは洗ったことがない
  • 布団は敷きっ放しにしている
  • もう長いあいだ寝室で掃除機をかけていない

ダニが好むような環境を提供していないか? もし思い当たるフシがあったら日頃から気をつけておきましょう

 

王様の夢枕にもダニはつく

王様の夢枕ビーズ

王様の夢枕の中身は「超極小ビーズ」と「ポリエステル綿」 この2つの素材が95%+5%という絶妙な量で配合されています

ビーズとポリエステルという素材だけを見ているとダニが好むようなものではないです

しかし人が寝ることによって王様の枕はダニが好む環境に様変わりしてしまうのです

人が寝てくれるとダニ好みの温度湿度が保たれ、垢やフケの餌も豊富になります

王様の夢枕にもダニは付くってことね

 

ダニの弱点

王様の枕についたダニは退治しないとね・・・ やっつけるからダニの弱点を教えて・・・

生きているダニの弱点は熱

ダニは50度以上の熱を与えると死にます

50℃の熱なら20~30分60℃の熱なら一瞬で死滅

衣類乾燥機や布団乾燥機を上手に使えばダニは完全に死滅! 加熱は3か月に1度が目安とされています

しかし枕や布団の中でダニが死んでしまうので、そこはちょっと困りものです

あとは必ず掃除機で死骸を吸い取るか、もしくは丸洗いをしてダニの死骸を洗い流さなくてはならないです

王様の夢枕シリーズは枕の丸洗いは出来ますが、熱湯や乾燥機やアイロンなどの熱は利用出来ません

ビーズは水で洗えても熱を加えると劣化する可能性があり禁止されています

王様の夢枕は熱でダニ退治をする訳にはいかないんだよ

 

ダニはしぶとい

ダニ

生きているダニは50度以上の熱を加える意外はしぶとく生き残ります

洗濯でも、天日干しでも生きているダニは簡単には死なないことが判明されていて、 掃除機でも生きているダニはあまり吸い取れないことがわかっています

 

天日干し

布団を叩く

夏の暑い日に天日干しをすれば、布団や枕の表面は50度になるのでダニが死にそうな気がします

しかし天日干しの際、ダニは暑い布団や枕の表面から内部に入り込み避難します

布団や枕が取り入れられた夜、涼しくなった頃に布団の表面に姿を現わし活動を始めます

なら、天日干ししても無駄なんじゃあない?
天日干ししたとしても、ダニ駆除の効果が無い様にも思えますが、全く無駄ではありません

天日干しすると寝具が乾燥して湿っぽさが解消するからです

ダニの好きな多湿という環境がなくなり、ダニは住みにくくなります

やはり寝具の天日干しや日陰干しは湿気を飛ばす点で有意義なのですね

干しても枕を叩かない

ちなみに布団や枕を干している最中に叩くことは辞めてください

叩くとダニの死骸やフンが細かく砕かれます 、それらがお布団の表面に出てきて、夜、寝ているときに吸い込んでしまうのです

アレルギー体質の方には特に悪影響です、 念のため、布団を室内に取り入れたら、死骸やフンを吸い取る為に掃除機をかけておきましょう

洗濯する

洗濯機

布団や枕を丸洗いすればいいのではない?
一見、洗濯をするとダニが洗剤や水流で死んだり流されたりするようにも感じます

しかし、ダニの成虫は8本も足があります、 その足を布団や枕の繊維にからみつけて、しがみつき簡単に水では流されません

でも、洗濯をすることは無駄ではありません

布団や枕の内部にある死骸とフン、餌は洗い落とせます

餌が無いということは、ダニにとっては重大なダメージです、 ベストな住処条件から少し外れてしまいます

 

掃除機

掃除機をかける

布団や枕に掃除機をかけるのはどうでしょう?
掃除機をかけた時、偶然表面に出ていた生きたダニでもそう簡単には吸い込めません

内部に入り込んでいるダニは、なおさら掃除機で吸い取れません

表面に出ているダニは足を繊維に絡ませ、吸い取られるに抵抗するため取りにくいものです

足のツメを繊維にひっかけて掃除機の吸い込みに耐えることができるんです

しかし掃除機をかけると布団表面のダニの死骸やフンは吸い取れます

掃除機のかけ方

布団を干し、取り入れたら表と裏それぞれ1㎡あたり20秒間、両面に掃除機をかけましょう

布団1枚当たりの目安は大人用の布団で片面あたり40秒、子供用の布団なら片面あたり20秒

王様の夢枕なら大きさが52cm(幅)×34cm(奥行)なので片面4秒もかければいい! ゆっくり何度も往復させて、布団の表面についたダニの死がいや糞やホコリを取り除きましょう

布団や枕の掃除機がけは1週間に1度が目安です

 

王様の夢枕のダニ対策

王様の夢枕本体

 

ここから本題の王様の夢枕ダニ対策です

王様の夢枕は乾燥機やアイロンや熱湯はNGです、 しかし水洗いは手洗いでできます

王様の夢枕は、1年に1~2回程、丸洗いしてダニの死骸やフンやホコリを除去しておきましょう

王様の夢枕・具体的なダニ対策

  • 枕を丸洗いする(1~2回/年)
  • 枕カバーは本体から外して頻繁に洗濯する
  • 風通しの良い場所で日陰干しする(1回/週)
  • 枕の表面、裏表に掃除機を掛ける
  • ダニ捕りシートを置いておく
  • 生活習慣に気をつける(寝室にお菓子を置かないなど)

王様の枕カバーネットに入れて洗濯機で中性洗剤を使って洗えます、 もちろん手洗いなら尚、カバーには優しい洗い方です

しかし頻繁に洗うなら洗濯機で洗いましょう

カバーのファスナーは閉めて、ネットに入れて洗ってください

ファスナーを開けたままで洗濯すると四隅にゴミが溜まってしまいます

王様の夢枕の洗濯方法については詳しい説明記事もご参考にしてください↓

そのやり方ではビーズが漏れる、王様の夢枕の正しい洗濯方法

 

ダニ捕りシートをおく

ダニピタ君設置場所

王様の夢枕は50度以上の乾燥機にかけられません

なので干す、掃除機をかける、洗う、の死骸やフンを除去する方法を取り入れ、 ダニが好まない環境作りに心がけることが大事です

そこでぜひ使うと良いのが、ダニ捕りシートです

性能の良いダニ捕りシートなら3ヶ月間、置きっぱなしであとはゴミに捨てるだけ

生きたダニは誘引剤におびき寄せられて勝手にシートの中に入ります

生きたダニを捉えて死滅させるわけですので死骸はシートの中に収まり、 死骸が空気中に飛び散り喘息の原因を作ることもありません

手間いらずで楽にダニを退治できるダニ捕りシートはかなりの優れものと言えます

効果が超確実、性能の良さを求めるなら「ダニ捕りロボ」がオススメです

「ダニ捕りロボ」公式販売店

 

価格も気にしつつ、効果も求めるなら「ダニピタ君」がオススメです

「ダニピタ君」公式販売店

 

 

ダニ捕りシートの効果や特徴、価格を比較した記事もご参考にしてください↓

まとめ

画像クリックで「王様の夢枕」にジャンプ↓

王様の夢枕・王様の抱き枕

枕は素材により、洗えるものと洗えないものがあります

一般的には下記のように別れますが、洗濯する前は洗濯表示を確認してください

「水洗い不可」マークがあれば家庭で洗えません 、「水洗い不可」マークとは、「家庭での洗濯禁止(水洗い禁止)マーク」を表すマークのこと↓

家庭で洗濯不可マーク

一般的には素材により洗える枕と洗えない枕に分かれています

  • 洗える素材⇒ ポリエステル・ビーズ・パイプ
  • 洗えない素材⇒ 低反発ウレタン・羽根・そばがら
王様の夢枕と抱き枕は自宅で手洗いで水洗い、丸洗いができる枕よね

そうだよ、たまに枕本体の丸洗いをして清潔に使ってください

王様の夢枕は、日頃からダニ対策をして、長~く使っていただきたいと思います

特典付きの「王様の夢枕・抱き枕」公式販売店

 公式販売店にのみ付いている特典

ここの公式サイトからの購入の場合
限定特典として

  • 平日12時までのご注文は当日発送
  • おまけのマルチ枕付き(時期によりおまけの品は変わる)
  • 送料無料
  • ラッピング無料
  • 20日間使用済みでも返金保証が付いています

 

すやすや寝て腰痛にも悩まされない!メルマガ 読者登録フォーム

 

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ